ブックタイトルPRODUCTS CATALOG Vol.6
- ページ
- 232/244
このページは PRODUCTS CATALOG Vol.6 の電子ブックに掲載されている232ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは PRODUCTS CATALOG Vol.6 の電子ブックに掲載されている232ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
PRODUCTS CATALOG Vol.6
Glass &Chemicals魅せる技一つ一つを丁寧に。熟練スタッフの繊細な手作業で、特殊な加工を可能に。当社は『表情豊かなガラスを創る』をテーマに、光に調和するウインドー、ソフトな光を放つパーテーションなどの、空間を鮮やかに演出する製品を作っています。窓/ショーウインド/バルコニー手すり/パーテーション/階段手すり/壁面装飾/各種扉/照明器具/テーブルトップ/各種ミラー/屋内・屋外各種サイン・看板/門扉/など多彩な用途で使用されています。フロスト加工の際、毒劇物を使用しますが、公害防止条例に従い、フッ素やその他の薬品の公害処理施設を完備しています。●フロスト加工とはスリガラスの表面をフッ酸で表面を化学処理することによって、きめの細かい乳白色のガラスに仕上げ、なめらかな風合いを持たせたガラスです。表面はサラサラとしています。●スリガラスとはガラスの片面をけい砂で擦ってツヤを消し不透明にしたガラスで、表面はザラザラとしています。サンドブラスト・曇り(くもり)ガラスとも呼ばれます。スリガラスと違って、手垢などの汚れが付きにくいのが特徴で、フロスト加工によってできたフロストガラスは、デザイン性が高くパーテーションなどの間仕切りやテーブルの天板などとしてもよく使われるガラスです。奥まった部屋の間仕切りにフロストガラスを使うと外からの明かりを取り入れることが出来、空間を広く感じさせる効果もあります。230